水戸内原
吹奏楽団
MitoUchihara Wind Ensemble
茨城県水戸市内原地区を拠点に活動する
アマチュアの吹奏楽団です。
音楽を愛し、仲間を大切にするメンバーが
内吹Familyの名の下に集まり
楽しく演奏活動をしています。
第14回定期演奏会
2025年3月9日(日)14:00開演
小美玉市四季文化館みの~れ森のホール
団員大募集中!
クラリネット各種・ファゴット
ホルン・トロンボーン
他全パート
活動の様子はFacebook,Instagram,Xでも配信中
ぜひチェックしてみてください。
第14回
定期演奏会
2025年3月9日(日)午後2時から
小美玉市四季文化館みの~れ森のホールにて開催します
ホームページや各種公式SNS等で随時情報公開します
お楽しみに!
合奏練習
通常毎週日曜日18:00〜21:00
水戸市妻里市民センター、水戸市桜川市民センター、水戸市内原市民センター など
詳細はお問い合わせください
【1月の予定】
1月5日
18:00〜21:00
定期演奏会使用曲合奏
1月12日
18:00~21:00合奏
定期演奏会使用曲合奏
1月19日
18:00~21:00合奏
定期演奏会使用曲合奏
1月25日
18:00~21:00合奏
定期演奏会使用曲合奏
※練習予定は変更になる場合があります。
団員募集
一緒に音楽を奏でる喜びを共有できる仲間を大募集しています。
現在全パート募集中ですが、下記のパートは急募です。
団所有打楽器も非常に充実しています。
クラリネット
バスクラリネット
ファゴット・ホルン
トロンボーン
ユーフォニアム、打楽器
お問い合わせを多数いただいています。
この機会にぜひ一緒に吹奏楽を楽しみましょう。
新入団員がどんどん増えています。
練習見学大歓迎です、お気軽にお問い合わせください。
その他の活動
合奏での演奏機会のほかにもアンサンブルやソロ活動など
いろいろな場面での演奏を展開しています。
また、音楽以外にも懇親会やBBQ、ボーリング大会など
団員同士が交流できる機会を作っています。
様々な交流ができるのも水戸内原吹奏楽団の魅力の一つです。
音楽が好き
練習の出席率がいいのは、技術経験の差は当然あったとしても
団員皆音楽が好きでやっているという自覚を持っているからこそ。
人が一人増えると音が一つ増えて
喜びの音楽がどんどん広がっていきます。
志を同じにする仲間たちと、大好きな音楽を高めあうために、
情熱を持って熱心に参加してくれる団員が多いのが特徴です。
演奏依頼
各種イベントや式典など、様々な演奏依頼に対応させていただいています。
どうぞお気軽にお問い合わせください。